« 「第2回メルマガ/ブログ作者と党幹部との懇談会」参加者一覧 | トップページ | 草案書2 »

2005年11月 3日 (木)

公開討論会・エントリー削除について

「公開討論会/PANEL DISCUSSION〈改憲の是非を問う国民投票〉どんなルールで行うべきか国民投票法を論じ合う 」のテープ起こしを掲載していましたが、真っ当な国民投票のルールを作る会.からご連絡がありまして、著作権の問題等で討論会の内容全文を掲載されては困るということでした。
「憲法改正国民投票法案を追う〜公開討論会・挨拶部分」と「憲法改正国民投票法案を追う〜公開討論会② 」の2つのエントリーを削除します。

< 追記 >
11/4 言葉足らずで申し訳ありません。「真っ当な国民投票のルールを作る会」とは、引用か全文掲載かという点で食い違いがありました。これは、きちんと確認しなかった私の方のミスです。
全文の議事録の掲載を待っていただいていたみなさん、それから「真っ当な国民投票のルールを作る会」さん、本当に申し訳ありませんでした。
これからは全文掲載の事前確認を今まで以上に明確にとって、同じことが起こらないように気をつけます。

<文責/泉 あい>
GripForum - 憲法改正国民投票法案を追うフォーラム

|

« 「第2回メルマガ/ブログ作者と党幹部との懇談会」参加者一覧 | トップページ | 草案書2 »

コメント

「公開討論会」で話されたことを、どうして掲載してはいけないのでしょう?
著作権法、ちゃんと調べましたか?
濫用ではないですか?

投稿: ichiro-n | 2005年11月 4日 (金) 09時54分

「真っ当な国民投票のルールを作る会」って、なんだか、どーしよーもない、真っ当じゃないやつらだな。絶句。

投稿: miyakoda | 2005年11月 4日 (金) 12時29分

公開討論会の発言内容について、参加者が録音し公開するのは、著作権に抵触しないと思います。(誰か詳しく教えて下さい。)
まして、作る会は、「全文公開の予定」だったが、「記録公開を前提にしてではないので、会員のみ郵送」と方針変更をしている。
全文公開の役目を放棄したのであるから、参加者は自らの責任で公開できるのではないだろうか。
更に、討論者は衆議院調査特別委員会の委員であり、その役割から見ても、事前了解などは不要なはずだし、その覚悟で発言している。
但し、一端退くという判断はありかもしれませんね。(調査特別委員会での発言で、主張内容は全て公開されていますから!)

投稿: 村田 | 2005年11月 4日 (金) 15時07分

討論会での発言が、著作物に該当するのは間違いないので、問題は著作権法「権利の制限」が適用されるかどうか。同法第三十二条は「公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない」と規定しています。で、Gripblogの発言の全文掲載が「引用」にあたるかどうかなんですが、このケースでは、残念ながら「引用」は認められないと思います。訴訟になると厳しいのでは。
まぁ、主催者の会のウェブサイトに掲載しているニュースも原著作者に許諾を得てなければ著作権侵害じゃないのかと言いたくなりますが。

投稿: redflag | 2005年11月 4日 (金) 16時33分

著作権等の「等」の他の理由が気になるかも。単純にxxだったりしたら寒いかも。

投稿: 某S | 2005年11月 4日 (金) 17時10分

本文中にも書きましたが、今回のエントリー削除については、お互いの認識に食い違いがあったことが原因です
私のミスで、「真っ当な国民投票のルールを作る会」さんにはご迷惑をおかけし、読者の方にはご期待を裏切ることになってしまったと反省しています
今後このようなことがないように配慮します
申し訳ありませんでした

投稿: ぁぃ | 2005年11月 4日 (金) 22時43分

私のTBでこんな騒ぎになってしまいましたね・・・。
本当に申し訳ありません。

でも情報が開かれたものになることだけは
切に願います。

投稿: ぼこ。 | 2005年11月 4日 (金) 22時51分

ですが。

私 ぼこ。は
「真っ当な国民投票のルールを作る会」
様に、大きな誤解を与える表現をし
多大なるご迷惑をおかけしたことを
ここに深く謝罪いたします。

また、コメントを下さった方にも
ご迷惑をかけたこと、深くお詫びいたします。

この騒ぎは、私の責任に負う所が大きいです。

大変申し訳ありませんでした。

ぼこ。

投稿: ぼこ。 | 2005年11月 4日 (金) 23時06分

ぼこ。さん
私がきちんと確認をしなかったために、辛い想いをさせてしまったようで、本当にごめんなさい

今回のことだけでなく、オープンにするということは、いろいろな問題があると思います
そこをひとつひとつ変えていければいいですよね

投稿: ぁぃ | 2005年11月 4日 (金) 23時29分

>皆様、あい様

TB先の謝罪文の下へ
正直な心情をつづりました。

本当にご迷惑をおかけしました。
短慮の件、以後重々気をつけます。

投稿: ぼこ。 | 2005年11月 5日 (土) 14時17分

この記事へのコメントは終了しました。

« 「第2回メルマガ/ブログ作者と党幹部との懇談会」参加者一覧 | トップページ | 草案書2 »