近所迷惑の実態 【取材記1/事件へ発展する近所迷惑】
「犬の鳴き声うるさい」 消防士刺殺の男が供述
島根県浜田市長沢町の路上で消防士石川秀治さん(36)が刺殺された事件で、殺人未遂の現行犯で逮捕された近所の自称自営業三谷和夫容疑者(53)が浜田署の調べに対し「(石川さんが飼っている)ハスキー犬の鳴き声がうるさかった」と供述していることが28日、分かった。
一方で、近くの住人は「(2人の間で)直接トラブルがあった様子は見たことがない」と首をかしげており、同署は詳しい動機を追及している。
調べでは、三谷容疑者は28日午前7時ごろ車で自宅を出て、1軒挟んで隣の石川さん宅前で、石川さんとキャッチボールをしていた長男(10)を車ではねた。さらに車内に用意していた包丁を持ち出し、駆け寄った石川さんの胸や顔を数回刺し殺したらしい。(共同通信) - 7月28日18時15分更新
先週、こんな事件があったと知って、近所迷惑について考えています。
私はこどもの頃からピアノを習っていて、父はマナーを守る様「ピアノがうるさいと殺人事件になることがあるんだから」と事あるごとに言い、その言葉は私の脳裏に焼き付けられています。
20歳を過ぎて一戸建てに引越した時、お隣りへご挨拶に行くと、犬を飼っていた私に隣人は、
「前に住んでいらしゃった方に犬のことを聞いていらっしゃいますか?裁判にまでなりそうだったんですよ。」
と、初対面でいきなり犬のトラブルについて強く主張され、どう答えたらいいのか戸惑った経験もあります。
反対側の隣人には、
「お風呂に夜遅く入らないでもらえますか?年寄りは一度目が覚めるとすぐには眠れないんですから。」
と言われたし、最近では、朝6時過ぎにゴミ捨て場に設置してあるネットの中にゴミを出して、
「朝早すぎます。カラスが来るでしょう。」
と、ゴミ捨て場の前に住む人に注意されたことも。
今住んでいるマンションでは、隣人の顔も知らないのですが、洗濯機は何時まで回していいもんだろうと悩んでいるところです。
注意されて気まずい想いをするくらいなら、自分の生活に制約をかけた方がいいと私は考えています。
隣人を迷惑だなと感じるのは、タバコ。換気扇を伝ってタバコの臭いが入ってとても不愉快になるけど、これはマンションの構造上の問題だと思うから、自分の部屋でタバコを吸っている人に対して「近所迷惑です。」とはとても言えません。
こんなことをわざわざ注意なんてしちゃったら、「あんたこそ、夜中までパソコンをカチャカチャ打ってる音がうるさいよ。」なんて言われるかもしれませんから。ある程度はお互いさまだと思って我慢しています。
でも、我慢できないこともあります。それは、エントランスや廊下での喫煙と吸殻を捨てるという行為です。今まで不動産屋さんや大家さんへ連絡したことはありませんが、許せないですね。
だからと言って、「刺してしまおう」という思考には、どうしてもならないんですけど。
近所迷惑を100%ありませんと言い切れる人は、なかなかいないと思います。島根県の事件も、(詳細はまだ明らかになっていませんが)実はとても身近でどこにでもあるようなトラブルが元だったのかもしれません。車に付着している血痕を見ながら、近所迷惑とは、ひとごとではない問題だなとぞっとしています。
「人は、どういう行為を近所迷惑と感じているのか。それを解決するためにどのように対処しているのか。」
いろいろな人に声をかけ経験談を集めてみたいと思います。
<文責/泉 あい>
GripForum - 近所迷惑スレッド
追記 よろしければ、こちらへ近所迷惑の体験談を話してくれませんか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
島根県浜田市長沢町の事件ですが、仮に刺殺された男の飼犬の騒音が生活妨害のレベルに達していたなら、「過剰防衛」が成立する余地があるのではないか、と思うのですが、いかが思われますか?
私のブログでは、「人は、どういう行為を近所迷惑と感じているのか。それを解決するためにどのように対処しているのか。」の1つの例を示しております。ルポ作成のお役にたてるか分かりませんが、悪戦苦闘しております。取材にはいつでも応じます。証拠もお見せします(膨大な量ですが…)。ブログに具体的なご質問を頂ければ、なるべく翌日にはお答えいたします。
早く本を書けるといいですよね。頑張ってください。
投稿: tod | 2005年8月13日 (土) 07時59分
todさん
殺人が過剰防衛ですか・・・
追い詰められた心理状態は、ご本人に話しを聞いてみないと理解できないかもしれません
取材に関してはメールでやり取りをさせていただきたいので、一度ご連絡ください
投稿: ぁぃ | 2005年8月17日 (水) 22時10分
「殺人」だから過剰防衛ではないか?
と考えるわけです。
過剰防衛の場合、故意が阻却されませんから、殺人罪は成立します。その上で、刑の減免が問題になります。正当防衛が成立しなければ「無罪」にはなりません。
「ご本人に話しを聞いてみないと理解できないかもしれません。」はその通りで、ご家族にアポをとって、島根の代理監獄か拘置所まで取材してみたらいかがでしょうか。
投稿: tod | 2005年8月18日 (木) 08時15分
これ、おもしろいテーマですよね。おもしろいと言っては語弊があるかもしれませんが…。
私が住んでるマンションでも、私がお金を払って借りているバイク駐車のスペースに平気で自転車を置いていく人がいます。白線が引いてあって、壁にわざわざ「ここは契約者がバイクを止めるスペースです」と書いてあるのに、半日ぐらいバイクを使って、マンションに戻ってくると、2台、3台と白線の中に自転車が置いてあるんですよ。
理由を考えるに①壁に張ってある紙は読まないし、白線の意味もよく分からない(ぐらいボーっとした人)②マンションがいろいろと細かい決め事をするのがうっとうしいのでわざと抗議の意味で置いている③どうしてもそこに置きたい(エントランスに近いわけでもなく、特にそこに置くメリットは分かりませんが…)てなとこですかね。
国を動かす政治家たちのぞんざいな言語感覚や態度を見てると、他人の立場への感受性というか、そういう細かな心の動きが衰退していくこの国のありようも仕方ないのかなと思いますけどね。
投稿: しまうま | 2005年8月18日 (木) 11時56分
todさん
このテーマを突き詰めていくと、当事者にお話を聞くのも必要だと考えています
今ははじめたばかりなので、先ずは事例を集て、人はどんなことを近所迷惑と感じるかを知りたいと思っています
その上で、ひとつひとつの事例を突き詰めようと思っていますので、もう少しお待ちください
投稿: ぁぃ | 2005年8月18日 (木) 20時57分
しまうまさん
近所迷惑は、お互いそこに住んでいるから簡単には逃げられない
逃げられない問題をどう対処するのかを知ることで、人間の本質を知ることができるのではないかと考えています
今は選挙の取材をしていますが、来月に入りましたら、またはじめますのでご期待ください
投稿: ぁぃ | 2005年8月18日 (木) 21時15分
この前と今日の2回にわたり「近所迷惑です。」と言われました。多分裏に住んでいる人だと思います。地域柄、冷房をかけなくても夜はとても涼しいので、この辺りに住んでいる人たちは、皆さん窓を開けて寝ています。実はウチには子供が5人いて上は高校生、下の子はまだ1歳になったばかりなんです。今夏休みで子供たちはおそくまで起きていて、夜の11時頃やっとお風呂に入り、12頃寝ています。今日の電話では、「どこかへ引っ越してもらえませんか ? うるさいので・・・。」と言われてしまい動揺しています。まだ引っ越してきたばかりなのに・・・。長屋のような所からやっと家と家が離れたウチに越して来たので子供たちものびのび育てられると思っていたんですが・・・。中古でこの家を買ったんですが、前に住まれていた家族も子供がいたそうです。裏の家の方は子供が無くご夫婦だけなので子供の声は耳障りなんでしょうか ? 子供たちには、夜は静かにするように注意していますが、いちばん下の子はまだ小さくて眠くないとはしゃいで大きな声を出すことがあり困ったなぁと思っています。
投稿: 繭未 | 2005年8月19日 (金) 01時29分
街頭インタビューをした時に、マンションに住んでいる方で、上の階の子供がドタバタと騒ぐ音に怒っている人がいました
その人は、
「こんなにうるさいのは、昼も夜も関係ない!度が過ぎる」
とかなり怒ってましたが、結局「子供は騒ぐものだ」とあきらめて我慢しているそうです
この問題は、どこにでもあることだと思いますから、選挙が終ってまた近所迷惑の取材を再開して事例がありましたら、報告します
繭未さんも、進展がありましたら、よろしければ教えてください
余計な話かもしれないんですけど・・・
>裏の家の方は子供が無くご夫婦だけなので子供の声は耳障りなんでしょうか ?
お子さんが既に独立なさったのか、元々いらっしゃらないのかでも、子供に対する感情は違うかもしれませんね
私は子供を産むことはできるんですけど、医者に止められたので、専業主婦をしている友人からのメールを見ると憂鬱になります
自分の子供のことしかメールしてこないので、素直に微笑むことができないんですよ
子供は好きですから一緒にいると楽しいけど、子供のことばかりをメールされると、多分嫉妬しているんだと思うんです・・そんな自分も嫌なんですけど
子供がいる人にはあまり理解できないのかもしれないけど(これは私の友人だけかもしれません)、欲しくても持てなかった者にとっては、デリケートなことなんですよね
この意見は、あくまでも子供のいない一女性としての考えです
投稿: ぁぃ | 2005年8月19日 (金) 16時38分