新潟中越地震に見るマスコミの教訓 【取材記1日目】
はじめての記事を無事UPすることができて、
昨日の日曜日はぼぉっと、おこぜのフリをして過ごしました
楽ちんな日はすぐに終っちゃって、
もう月曜日が来ちゃいました
来ると面倒だけど、来てもらわないと困る・・・
月曜日って生理に似てるぅ
この冬はとっても寒くて、どこを見てもダウンジャケットを着てる人だらけです
ただ今セ−ル真っ最中だし、新宿のデパ−ト2軒はしごして、私も買っちゃいましたぁ
「これであったかくなるね♪」
と、お買い物に付き合ってくれたお友達とにこにこしました
おうちへ帰ってテレビで、地震のあった山古志村に1mの積雪というニュ−スを見て、
笑ってられない気分になりました
被災者の方が、未だに車の中で寝ているということはないのでしょうけど、
今、被災地はどうなっているのだろうと、インタ−ネットを検索してみました
見てみてびっくりしたのは、被災地に於けるマスコミの行動です
新潟の天候のことはふっとんじゃうほど、被災地を取材した人たちが叩かれていました
それは、「マスゴミ」と称されるほどです
これは事実なの?
私は愕然としました
読んでて唇がふるえるほどの内容です
「天漢日乗」さんから何箇所か抜粋します
■ 震災報道は「暇で出稼ぎ」?(被災者から物資を横取りするマスゴミ。スレッドより)
中継車から
『だからー、オレは暇でこっちに出稼ぎに来てるんじゃ
ないわけ。東京でも仕事抱えてんだよ』
とかいう内容の話声
(しかもすごい嫌そうなダルダルした雰囲気)
が聞こえてすごく切なかった。■ 被災地のコンビニで「おにぎり20個くれ」というマスコミ(新潟県中越地震 part15 生存祈願より)
姉はコンビニのバイトに行ってるのですが、
マスコミに「タバコをください。」と言われたのですが、
あいにく無いと言ったら、
「何でないんだよ!」と言われたそうです。
他にも平気で「おにぎり20個」等とありえない事を言うそうです。■ 避難所に続く道路を塞ぐ東海テレビ、
駐車場を不必要に占領するフジテレビ(【被災者】酷いマスコミ報道2【無視】スレッドより)震災被害により隆起・陥没し通りにくくなっている狭い農道が
あります。
避難所へ続く大切な道路ですが、
東海テレビの中継車が道の半分以上を占拠して
通りにくくなっています。■ 皆川優太ちゃんを運び込んだ病院でマスコミは何をしたか(電話突撃隊出張依頼所34スレッドより)
病院の前はそんなに広い道じゃないんだよね、
横道とかも全部そう、
しかも駅の直ぐそばだから駐車スペースだって限られてるし、
そこに300人来られたら
病院関係者も通院している人も付近住民も
大迷惑なのは容易に想像がつく。■ 報道ヘリの引き起こす問題(【被災者】酷いマスコミ報道2【無視】スレッドより)
レスキューのヘリがお母さんを搬送してるとき、
その上をNHKの取材陣を乗せたヘリが飛んでたよね。
あれってヤバイよな。
ヘリ同士の衝突の危険性もそうだけど
あそこはいまにも崩れ落ちそうな現場なんだし
ヘリの振動は危険性が増幅するじゃん。
>>ヘリの低空飛行は法律的に問題があるって、
現役のヘリパイから聞いたことがあるんだけど。
確か、特別許可を取らないと100メートル以下の低空飛行は
航空法で認められないらしい(とか言っていた)。
明らかにそれよりも低い高度で飛んでいる
マスコミのヘリ取材について聞いたら、
「本当はみんな航空法違反だよ」って言ってた。>>報道ヘリの爆音は、救助隊のシリウスでの心臓音探索に
相当な邪魔をしてるってさ。
救助の妨害活動だな。犯罪行為。
「理のミスディレクション」さんには、
報道陣達の被災者のみなさんに対する配慮の足りなさが迷惑をかけているらしい。
とにかく同じ事を繰り返し質問し、見ればどんな状況に陥っているか解るであろうに本当はそっとしてあげて欲しいものである。
と、被災した方を精神的に追い詰めているのではないかと書かれています
新潟には一度も行ったことはないけど、知り合いはたくさんいます
東京でのおかあさんと慕っているろばた焼き屋さんのおかあさんがいます
とても大切な人で、おかあさんのご実家が小千谷です
先月まで働いていた会社には、
「出身は新潟です」
と自己紹介しただけで笑いをとれるほど、新潟出身の人が多くいました
家族を新潟に残し、単身赴任をしている社員もいましたし、
私の直属の元上司なんか、新潟から毎日通っています
地震直後も遅刻することなく出勤した上司のうつむいた顔を忘れることはできません
だから、これが本当のことなら許せないんです
もちろん、ジャ−ナリズムとは何なの?という大きな疑問もあるけど、
個人的感情もある
阪神淡路大震災から10年の今年、
「あの時の教訓は活かされたか?」
なんて日テレの深夜のドキュメンタリで言ってたけど、
10年前のあの時だって、マスコミはひどかったって神戸のお友達に聞きました
新潟で同じようなことが起こっているのだとしたら、
それは、みんなも知るべきです
それが報道です
報道の仕事をしている人は、自分の仲間が理不尽なことをした時でも、
ちゃんと知らせる義務があるんじゃないの?
先ずは、各テレビ局がこの事実を把握しているのか、
事実があったとしたら、どのように対応しているのか
質問文を送りました
送った先は、
● 日本放送協会(NHK)
● 日本テレビ(NTV)
● 東京放送(TBS)
ニュ−スの森宛
ニュ−ス23宛
● フジテレビ(CX)
● テレビ朝日(ANB)
報道ステ−ション宛
● 新潟総合テレビ(NST)
● 新潟テレビ21(NT21)
● テレビ新潟(TeNY)
● 新潟放送(BSN)
です
いずれも局のホ−ムペ−ジメ−ルで送信しました
送った質問の内容は次の通りです
はじめてメ−ルさせていただきます
フリ−ライタ−の泉ぁぃと申します新潟中越地震に於ける報道関係者の行動について取材しておりまして、
今回の御社の取材方法について質問があります
お忙しいとは思いますが、お答えくださいますようご協力お願いしますインタ−ネット上にマスコミ関係者の失態が挙げられています
具体的なものとして、
食糧や物資を買い占めたとか、
駐車スペ−スを陣取ったり、道を車で塞いでいた
ヘリコプタ−の飛行が低空である
など物理的なもの以外にも、
被災者の恐怖心をあおるような質問をしたり、
やる気のない態度で現場へ臨んだり
など、その内容は種種様々ですこれらに関して、貴社へ苦情が寄せられていると思いますが、
その苦情への貴社の取り組みについて質問させていただきます◆質問事項◆
1.インタ−ネット上で取り立たされているような事実が、
御社の中であったのかどうか調査なさいましたか2.調査なさったのであれば、結果を教えてください
調査なさっていないのなら、その理由を教えてください3.苦情への具体的な対応はどのようになさっているのでしょうか
もし、事実が認められたとしたら、
陳謝や社員の責任追及など具体的な対応をするつもりはありますか4.もし事実があったのなら、今後の再発防止策として具体的にどう取り組みますか
以上の4点をお答えくださいますようご協力お願いします
社会でのマスコミに対する不信感はつのるばかりです
私のようなフリ−で、しかも単独で取材するものにとっても、
重くのしかかってくる問題です
一部の人たちの心無い行動で、マスコミ全体が叩かれるのは、納得できません
これは、今回の震災だけに関わることではなく、
社会からジャーナリズムの真価を問われると受け止めていますお手数おかけしますが、
お返事お待ちしています泉 ぁぃ
同じマスコミの中で働く立場の意見も知りたいので、
次のニュ−スキャスタ−経験のある方へ質問文を送りました
● 小倉智昭さん
フジテレビ「とくダネ!」宛にメ−ル
● 木村太郎さん
フジテレビ「FNNス−パ−ニュ−ス」宛にメ−ル
● 草野満代さん
提携事務所先にメ−ル
● 久米 宏さん
所属事務所宛にFAX
● 小谷真生子さん
所属事務所宛にFAX
● 筑紫哲也さん
TBS「ニュ−ス23」宛にメ−ル
● 鳥越俊太郎さん
HP「ほぼ日刊イトイ新聞」、TBSラジオ「CUBE」宛にメ−ル
● 古舘伊知郎さん
所属事務所宛にメ−ル
● 松本方哉さん
フジテレビ「LIVE2005 ニュ−スJAPAN」宛にメ−ル
● 渡辺真理さん
所属事務所宛にFAX
以上10名です
送った内容は
はじめてメ−ルさせていただきますフリ−ライタ−の泉ぁぃと申します
新潟中越地震に於ける報道関係者の行動について取材しておりまして、
同じマスコミの中でお仕事をなさっている立場としてのご意見をお聞かせください
お忙しいところお手数おかけしますが、ご協力くださいますようお願いしますインタ−ネット上にマスコミ関係者の失態が挙げられています
具体的なものとして、
食糧や物資を買い占めたとか、
駐車スペ−スを陣取ったり、道を車で塞いでいた
ヘリコプタ−の飛行が低空である
など物理的なもの以外にも、
被災者の恐怖心をあおるような質問をしたり、
やる気のない態度で現場へ臨んだり
など、その内容は種種様々です◆質問事項◆
1.新潟中越地震に於けるマスコミの行動がインタ−ネット上で批判されていることをご存知でしたか2.そのような事実があったと実際に聞いたことがありますか
3.新潟中越地震で、被災者からの苦情があったと聞かれたことはありますか
もしあったなら、その時、被災者に対して何らかの具体的な対策を取った例をご存知ですか4.インタ−ネット上で大きく取り上げられているにも拘わらず、
その事実が報道されないことについてどう思われますか5.社会のマスコミに対する不信感をどのようにお考えですか
以上の5点をお答えくださいますようご協力お願いします
社会でのマスコミに対する不信感はつのるばかりです
私のようなフリ−で、しかも単独で取材するものにとっても、
重くのしかかってくる問題です
一部の人たちの心無い行動で、マスコミ全体が叩かれるのは、納得できません
これは、今回の震災だけに関わることではなく、
社会からジャーナリズムの真価を問われると受け止めていますお手数おかけします
お返事お待ちしています泉 ぁぃ
どこに送るのも、すごくどきどきして、文章を考えるのに半日もかかってしまいました
改めて読み直してみると、2つの質問文ともちょっと生意気って感じがします
私もジャ−ナリトたって、卵の殻を割り中のジャ−ナリストの卵なんだもん・・・
だいじょうぶかなぁ・・・こんな質問文で・・・
超不安です
どきどきするけど、どんな答えが返ってくるのか楽しみです
親身に対応してくれるのはどこの誰でしょうか
感じ悪い返事が来たら、ものすごいショックです
返事がなかったら、すごく凹みそう・・・
でも、東京で笑って待ってちゃだめでしょ
私も明日から行ってきます!!
はじめての新潟へ
行って、この目とこの耳で事実を調べてきます
「新潟行ってくる」
って言ったら、私のお友達はビビってました
「まじで?ひとりで?新幹線にひとりで乗れるの?切符買えるの?」
「・・・・・」
38歳でこんなこと言われちゃう自分が情けない・・・
これでも、新宿の街で知らない200人くらいに声かけたし、
オカマと面と向かってお話できたし、
オタクっぽい人にだって声もかけることができた
今の私は自信満々なんですからぁ
「ひとりで行けるしぃ」
と「はじめてのおつかい」って番組に出てる子供みたいに、スキップしながら行ってきまぁ〜す
修正 2005/01/19
hiroさんのコメントでの指摘に共感。「天漢日乗」引用部分にソース元リンクを追加
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めまして、朧と申します。
遅れましたがTBありがとうございます。
この世の中情報が錯綜しておりまた、情報操作というのもあると思われます。
その中に真実を見出すというのは難しい事でありそうしなければいけないのかもしれません。
取材は大変かもしれませんが是非頑張って
下さい。
投稿: oboro | 2005年1月14日 (金) 23時45分
はい!その通り超大変でした
雪がすごくて、電車もバスも動かなくて、歩けば道に迷っちゃう
宿泊費もかかるから、短い時間で効率よく回りたいのにぃ・・・
雪と時間と戦いでした
この取材記を書いていた時は、長岡に行くのが不安で泣きじゃくったほどでしたが、行ってみると、長岡の人はみんな優しくて大好きになっちゃいました
大変だけど達成感あるし、いろいろな人と出会えるから、取材にハマっちゃっいそう
投稿: ぁぃ | 2005年1月16日 (日) 01時46分
初めまして.hiroと申します.
実際に現地に行って多数の方の声を聞いて検証するなど,きちんとした
取材を目指されてるのには敬意を表します.
ただ,気になる点もございます.このエントリーにある
『「天漢日乗」さんから何箇所か抜粋します』の,<抜粋>です.
確かに,天漢日乗さんのある一日の記述全体へのリンクはあるので
読者が<天漢日乗さんのページに行き,該当箇所を探し,さらに
引用元のページをさらに辿れば>元の情報にあたることは可能です.
しかし,抜粋元のページにある一次ソースに関する情報(たとえば
2ちゃんねるやまちBBSのスレッド名やリンク)を引用せず,その
中身だけ書くことは読者をミスリードしてしまう可能性があるように
思います.「読者自ら元情報まで調べないのが悪い」とも言えなくも
ありませんが,どこの,誰の発言かが分かりにくくする書き方は問題が
あるのではないかと思います.孫引きは避けるか,あくまで元の情報に
容易にアクセスする書き方をするべきかと思います.具体的には,
1.1次ニュースソースの情報まで含めて引用する(基本的にはタイム
スタンプも重要だが,今回は現に起こっている最中の出来事と誤解する
人は居ないので抜いてあってもあまり問題にならないかもしれません)
2.天漢日乗さんのページでは各項目毎にアンカーも打ってあるので,
<引用>した各文章毎にアンカーに対してリンクを張り,最低限元の
ソース名が簡単に読み取れ,かつ,すぐに辿れるようにする.
などの方法が考えられます.このように,ニュースソースが明示して
あれば直接辿り易くなりますし,辿らない場合でも報源名等から読者は
その信頼度を判断しやすくなります.例えば,2ちゃんねるなら
<ネタも含まれる可能性が高い>,等.
中越地震における「インターネットの害」の一部は1次ニュースソースと
切り離された情報が一人歩きした結果生じているのではないかと思います.
情報の劣化コピーを増やさないためにも一次ソース,あるいは辿れる限り
の元ソースへの情報を消し去らないでください.
極端な例ですが,このような引用をした場合,泉あいさんの書かれたこの
文章の,<抜粋>部分のみをさらに引用されたとすれば,元情報が辿り
にくいために<それ>を事実と認識してしまう人がいる,泉あいさんが
一人歩きする情報の発信源となってしまうということにもなりかねません.
泉あいさんの行動力にも感服いたしますし,他の人と違った視点や立場の
ルポライターとしての活動は貴重だと思いますので,ぜひ精緻な検証と
記述をお願いします.ご活躍を期待しています.
投稿: hiro | 2005年1月20日 (木) 00時32分
hiroさん
ご指摘ありがとうございます
おっしゃる通りだと思い、ソ−ス元にリンクを貼りました
これからもご指導ください
投稿: ぁぃ | 2005年1月20日 (木) 12時52分
あの、後日談は?
身元を明かした上でのメールですか?
sslなしで個人情報を送るのもどうかとは思いますが。
投稿: zzz | 2006年1月27日 (金) 15時55分